
◆BASIC!って何ですか?
Android用のアプリです。
BASICという言語でプログラムをつくることができます。
◆パソコンをもっていないのですが?
BASIC!は、Androidで動くアプリでプログラム
作成もAndroidのタブレットやスマホでできます。
パソコンは必要ありません。
◆BASIC!はどこからダウンロードできますか?
PLAYストアからダウンロードできます。
PLAYストアでは、「RFO BASIC」で検索するといいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rfo.basic&hl=ja
◆インストールしようと同意する項目がすごく多いのですが?
開発元( http://laughton.com/basic/ )のページを見て
いただくとわかりますが、BASIC!は非常に多機能です。
その為、同意する項目が多くなると思います。
◆多機能とはどういう意味ですか?
例えば、カメラやGPSも制御可能ですし、Bluetooth、TCP/IP
通信もサポートしていますし、SQLも使えます。
◆古いAndroidタブレットでも使えますか?
現行のBASIC!の最新版1.9xで Android OS2.1から利用できます。
◆マニュアルが英語なんですが?
がんばって読みましょう。
◆はじめてプログラムを作るのですが?
将来、プログラムを作る仕事をめざしておられるなら、ちゃんと
パソコン買ってJAVAで作った方がいいです。
あくまで、気楽に自分用のツールを作りたい人向けです。
◆BASICは、昔PC-8801とかで作ったことあるけど、最近は…
そういう方におそらくぴったりです。
◆参考にするプログラムはないの?
BASIC!をインストールするとサンプルプログラムが40本くらい
いっしょにインストールされます。
◆普通のアプリみたいにアイコンから動かせますか?
できます。トップページの紹介動画2をご覧ください。
◆プログラムが作れないので作ってください。
自分でつくりましょう。
◆こういうゲームをつくりたいですが…
自分でつくりましょう。
◆つくったけど思ったとおりにうごきません。
自分で修正しましょう。
◆いまさらなんでBASIC?
楽しいからです。
◆iPADではBASIC!はつかえませんか?
残念ながらつかえません。
◆ほかにもBASICのアプリがありますが…
完全無料は、今の所 BASIC!しかないようです。